プロフィール
私の基礎を作った時間
1959年3月 大和高田市生まれ
☆ 婦人服縫製工場を営む家に生まれる
片塩小学校・片塩中学校
☆ 小学校ではハーモニカが大好きでした
奈良県立髙田高校
☆ この頃は文化祭の企画などに積極的にかかわっていました
関西外国語短期大学 米英語学科
☆ 英語が活かせる職業に就きたくて勉学に励んでおりました
結婚・出産
☆ 二人の長男・長女に恵まれ10年間は子育てに大奮闘の傍ら、農協婦人部に所属し、女性の社会進出を目標に地域の女性達と食や農業で交流し、味噌づくり、地域の特産品の魅力発信に励んだ
☆ 軽スポーツ(ユニホック・・・室内ホッケーみたいなもの)を初めて旧當麻町で取り組んでいました
主な職歴
三井物産株式会社 OL時代
英語を生かした仕事に従事し、輸出・輸入関連の仕事を担当しておりました
また、新入社員研修を担当し、接客や言葉遣いについても自ら学ぶ機会を持ちました
有限会社フェアリー 代表取締役
☆ 商社時代の経験を活かし、婦人服及び婦人小物販売を起業
葛城市議会 役職歴
2013年 葛城市議会議員 初当選
議会改革特別委員会 副委員長
2014年 議会運営委員会 副委員長
2015年 総務建設常任委員会 副委員長
2016年 厚生文教常任委員会 委員長
2017年 葛城市議会議員 2期目当選
葛城市議会 副議長
2018年 葛城市議会 副議長 再任
2019年 総務建設常任委員会 委員長
2020年 厚生文教常任委員会 委員長
2021年 葛城市議会議員 3期目当選
葛城市議会 議長
2022年 現在 葛城市監査委員
現在の私
現在の役職
*葛城市監査委員
*JAならけん当麻地区女性部 顧問
尊敬する人:天璋院篤姫
好きな女優:吉永小百合
好きは俳優:吉沢亮
好きなミュージシャン:玉置浩二
好きな食べもの:お鮨、カシューナッツ
息抜き:料理 フラダンス 音楽鑑賞